« コシカギク=パイナップル草?いいえ、みかん花 | トップページ | コマチソウにミヤマカラスアゲハ »
夜に咲く花はいろいろありますが、野原でも見られる花の代表は月見草。
試しに、日が暮れてから写真を撮ってみました・・・昼間とは別人のように、しゃんと開花しています。
花だけを見ると、プリムラみたいですね。
でもやっぱり、シルエットを見ると月見草(=オオマツヨイグサ)です。
昼間には見られない凛々しい姿を見ることができて、よかったと思います。
2007年7月25日 (水) 花, ガーデニング, 宿根草 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: イブニングプリムローズ?:
コメント