« 花を食う憎いヤツ | トップページ | カワラナデシコの個性 »
マメコガネだけでなく、ヒメコガネも大発生です。こちらは主に葉を食うヤツ。
ふとバラ科の木の上を見ると・・・、
まあ、なんと言いますか・・・恋の季節なのでしょうけれど・・・盛り上がりすぎではありませんか?
上の方では、もっとすごいことになっています。このあと、地面に降りてきて産卵するのでしょう。来年も大発生!なのかもしれませんね。
何をしに来たのかわかりませんが、ミヤマクワガタの姿も見えました。こちらは虫かご行きとなりました。
2007年7月17日 (火) ガーデニング, 害虫, 昆虫 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 葉を食う憎い虫・・・の恋の季節?:
コメント