変化の多い一年だった。
僕にとって様々なことが起きた2024年も、もうすぐ終わり。
小さなことでは、初めてコクワ酒を仕込んでみたり(うまくできました)。
大きな変化は、2023年12月の早期胃がん治療から1カ月検診もまだの2024年1月から始まりました。
その1月には、長年施設に入っていた母が亡くなり慌しく葬儀。
6月、サラリーマン生活とおさらば(自由だ!)。
9月、借家生活から脱出するためマイホーム探しを開始。
12月、2025年に引っ越す予定の家を購入(ここまで到達するのは、けっこう大変でした)。
実は、
7月からは時間に余裕ができ充電期間となったので、ボケ防止のため画像・動画編集など集中的に勉強するつもりでした。
でも何となく過ごしてしまい、11月頃から何となく調子がよくない感じです。
気分の沈む日が続き「原因は何かな?」と考えていました。
・外遊びが好きなのに冬となり、活動量が減ったから?
・もしかして男の更年期障害かな?
きっと両方なのでしょう。
1月からは降雪量が増えますから、「雪かき」で汗をかきながら、春を楽しみに待ちたいと思います。
最近のコメント